お元気様会は先代理事長の故 加治久典氏(株式会社ハローデイグループ創業者)によって平成17年に設立されました。
超高齢者社会を迎えようとする日本、大切なキーワードは「平均寿命」ではなく「健康寿命」です。
大切な人と楽しい時間を過ごしたいと望むのは誰しも望むこと。
自身の健康は家族の健康!スポーツに農作業、環境保全などの社会貢献活動を通じて皆が活き活きと活動できる場を作り、自身が元気になって日本を支えていく、そんな想いでこの会は設立されました。
「縁する人を幸せにする!」この理念のもと、4つの事業活動を中心に新たな生きがい、目標を見出し、チャレンジしましょう。
その為には日々の体調管理、スポーツを通して元気な身体を作り、自分が社会の為に何が出来るのか、どんな使命を掲げ充実した毎日を過ごせるか、そんな自分探しの場所としても活用してもらえれば幸せです。
NPO法人お元気様会 理事長
加治 稔康
団体名称 | 特定非営利活動法人NPOお元気様会 |
---|---|
代表者 | 加治 稔康 (カジ トシミチ) |
主たる事務所 | 〒802-0974 北九州市小倉南区徳力三丁目6番16号 電話:080-6459-8710 FAX:093-963-4784 |
特定非営利活動法人の 認定日・成立日 |
福岡県 17生文第40号-96 認証日 平成17年11月24日 法人成立日 平成17年11月28日 |
定款に記載された目的 | この法人は広く市民に対して「自然を元気にする。社会を元気にする」 をテーマに、遊休竹林や遊休農地の整備・活用などを行う事で環境の 保全を図るとともに、健康や暮らしに関する助言活動やレクリエーシ ョン活動、パソコン講習会を通じて地域住民の元気ある市民生活の形 成に寄与することを目的とする。 |
特定非営利活動 (NPO法)に 定める活動分野 |
(1)環境保全を図る活動 (2)保険、医療又は福祉の増進を図る活動 (3)社会教育の推進を図る活動 (4)情報化社会の発展を図る活動 |
運営委員会 | 運営委員は各事業部の部長・副部長で構成され月次決算報告や各事業 部の活動の進捗状況について報告や審議・決定が行われます。 年4回定期的開催されています。 |
---|---|
総 会 | 正会員で構成し、毎年1回定時総会を開催するほか必要に応じて臨時 総会を開催し定款の変更・事業計画や収支予算の決定など最重要事項 について審議・決定する。 |
理 事 | 理事 加治稔康、三村善茂、門脇清人、木村晴茂、加治敬通、佐藤政治、片岡藤季、 高木宣行、後藤創一、廣谷信幸、竹田義雄 監事 西村正一 |
当会は、シニアの方の健康増進を目的としてグランドゴルフやウォーキング大会を開催しております。また、遊休農地の整備や竹林の廃材を活用したり古紙回収を中心に資源回収を行い環境問題にも取り組んでおります。その他の活動としては、パソコン勉強会や福岡・山口地区の世界遺産をめぐるバスツアーを実施しています。今年度からは農福販連系(農業、福祉、販売)として今後MOTTAINAIプロジェクトを立ち上げ新たな取り組みを生産者様、料理研究家の方々、福祉関連の団体様と連携した活動を推進して参ります。関係先の皆様のご連絡をお待ちしております。
当会に、少しでもご興味のある方の入会をお待ちいたしております。お気軽にお問合せください。